« 2011年12月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月18日 (土)

可変パワーローダー型MMS"オービフォルド"組立説明書(その4)

可変パワーローダー型MMS"オービフォルド"完成編です。

Orbifoldinst08

腕部の組立て。図は左腕になります上腕部のグレーのパーツは左右対称
(左右共通ではありません)になるので形状に注意してください。

Orbifoldinst09

Orbifoldinst10

脚部の組立て。図は左脚になります。股関節と足首のグレーのパーツは
左右対称です。

Orbifoldinst11

手足と頭部を取り付けて、ロボ形態の完成。他形態への変形は
こちらをどうぞ。

組立てに必要な別売パーツの合計は、

精密ネジ1.7mm径x3mm  2本
 同         x5mm 9本

 同   2.0mm径x3mm  2本
 同              x6mm   20本
 同         x10mm  6本
 同         x12mm  8本

6mm径球形ジョイント   1個

となります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月17日 (金)

可変パワーローダー型MMS"オービフォルド"組立説明書(その3)

組立説明書第二回目(三回で完結予定)。

Orbifoldinst05_2

ボディの組立て。直径2mmのネジを使います。
右側も同様に組立ててください。

Orbifoldinst06

ダミーヘッドの組立て。左右のパーツの間に隙間が出来ないように、
また左右を接着してしまわないように注意してください。

Orbifoldinst07

本当の頭部。左右の耳的なものは開閉します。

ここまでで必要な別売パーツは、

精密ネジ1.7mm径x5mm  1本
 同   2.0mm径x10mm  4本
 同         12mm  2本

となります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月15日 (水)

可変パワーローダー型MMS"オービフォルド"組立説明書(その2)

WF2012winterも無事終了!参加者の皆様、お疲れ様でした~。

「Experten」ブースに足を運んで下さった皆様、そしてもったいなくも
オリジナル神姫「オービフォルド」を気に入って購入して下さった皆様、
有難うございました。「武装神姫」というメジャータイトルを背負っている
とはいえ、オリジナルデザインでの勝負はほぼこれが初めてなので
正直ガクブルものでしたが、ほぼ予定の個数を世に出す事になりまして、
胸をなでおろしております。

ってな前置きも程々に、宿題の組立説明図(その1)です。
各部のネジは別売となりますのでご注意下さい。なお、組立前にこちら
をご確認下さい。

Orbifoldinst01_2

左右そろえて作って下さい(図は左側)。

Orbifoldinst02

真ん中のパーツに接着剤が付かないように注意してください。

Orbifoldinst03

Orbifoldinst04

ここまでで必要な別売パーツは、

精密ネジ1.7mm径x3mm  2本
 同         x5mm 6本

となります。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2012年2月11日 (土)

可変パワーローダー型MMS"オービフォルド"組立説明図(その1)

WF2012winterで発売予定のオリジナル神姫"オービフォルド"のパーツ図です。
組立て方はWF後にこちらにUPしていきます。

111226a_2 111226b_2

原型状態なのでグレー1色ですが青or赤のパーツです。右の画像のパーツは
複数個ありますので数をお確かめ下さい。

111226c_2 111226d_2

グレーのパーツ。こちらも右の画像のパーツは複数個あります。

111226e_2 111226f

左:クリアー 右:肌色

この他、組立てには精密ネジ(別途購入)が必要です。

それでは当日、会場で!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月 9日 (木)

2/12WF2012winter

ブースNo.5-30-06、「Experten」にて出店します。
お品書きは以下の通りです。

新作:

1/100 APS-11「フルアーマードサンダーボルト」
 ・アーマー単品 ¥15,000
 ・フルセット   ¥30,000
  *ロービジカラーのVF-11Bとのセット販売。ロケットブースター
   は付属しません。

1/100可変VF-11D改「ジャミングバーズ」 ¥20,000
  *ロービジカラーのVF-11Cとして組む事も可能。C型用大気圏内
   ファストパックは付属しません。

再版:

可変パワーローダー型MMS"オービフォルド"組立キット ¥12,000
 トレフェスin有明6で販売した商品の組立キット版。メーカー抜きに変更
 してある程度数も用意してあります。頭部は新規造形。

展示のみ:

○可変パワーローダー型MMS"エヴァレット"
 キットの販売は5月のトレフェスで・・・m(_)m

120208k 120208a_2

組立説明書の事前公開ですが、現在鋭意製作中・・・ですが、事後公開
になる可能性もm(_)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月 8日 (水)

武装神姫始めました(その3)

オリジナル神姫第二弾、可変パワーローダー型神姫"エヴァレット"さんです。
前作"オービフォルド"さん同様に飛行形態、ロボ形態、ローダー形態に変形します。

そして、変形ときたら次に来るのはもちろん"合体"なのです!

120208a 120208c

120208b 120208g

パワーローダー形態。上半身が寒そうですが、かわりに髪型の制約を受けずに
どの神姫でも搭乗可能です。

120208e 120208d

飛行形態とロボ形態。モビルアーマー的な何かからょぅι゛ょ的な何かへ。

120208f

見ての通り、1号ロボとはかなりの体格差があります。

そしてこの二体が!

120208l

・・・はい、だいたい何をやりたいかは想像がついたかと思いますが・・・
見ての通りまだ上半身しか出来ていないので、合体神姫はまだ続きます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年12月 | トップページ | 2012年3月 »