マグネット可動素体始めました(その2)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
エ-26「Expertren」にて参加します。
お品書きは以下の通り。
オリジナル武装神姫関連より、
○再販
・可変パワーローダー型MMS‘シュワルツシルト’(組立キット) ¥16,000
・可変パワーローダー型MMS‘エヴァレット’(組立キット) ¥10,000
シュワルツシルトは関東圏初売りとなります。また今回も、別売品となる
精密ネジを一体分セットにして販売します。
○精密ネジセットA(“オービフォルド”対応)
○精密ネジセットB(“エヴァレット”対応)
に加えて、
○精密ネジセットC(“シュワルツシルト”対応)も発売予定。
各¥1,000となります。触って遊べるマグネット可動素体 の
展示も予定。
そして「Experten 」本館より、いつものマクロス系。
○新作
「マクロス7」より
・1/100可変VF-19F/S エクスカリバー‘エメラルドフォース’ ¥25,000
YF-19の正式採用機ですが、大幅に設計が見直されてファイヤーバルキリー
に近い外見に。キットは専用ファストパックのほか、反応弾とハイマニューバー
ミサイルが二個ずつ付属。「かませ犬」だなんて言わせません!
○再販
「マクロスF劇場版~サヨナラノツバサ~」より
・1/100可変VF-171 ナイトメアプラス重装版 ¥25,000
アーマードパック装備のナイトメアプラスが久しぶりの再販です。今回は
「マクロスF劇場版~サヨナラノツバサ~」に登場したブルー系の無印
ナイトメアプラスカラーになります。
「マクロスM3」より
・1/100可変VF-3000 クルセイダー ¥20,000
こちらも久しぶりの再販。ドリームキャスト専用ゲームソフト「マクロスM3」
に登場したVF-1の改良型試作機です。キットは正式採用機を想定した
グレー系のロービジビリティカラーとなります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「シュワルツシルト」組立説明書第二回です。
組立て前にこちらをチェックして下さい。
・ボディの組立て(その2)
ここまでの組立てで必要な別売パーツは、
・精密ネジ2mm径x6mm 4個
x8mm 4個
x12mm 4個
となります。
次回に続く。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
12/16トレフェスin有明8で販売予定の、可変パワーローダー型MMS
“シュワルツシルト”(キット版)の組立説明書です。
まずはパーツ確認図から。
パーツA:ホワイトの成型色となります。赤枠内のパーツは複数個ありますので
数を確認して下さい。
パーツB:レッドまたはブルーの成型色となります。
パーツC:グレー パーツD:クリアーの成型色となります。
神姫素体との接続パーツと、素体キャラ「シュワルツシルト」さんの頭部
パーツ。
肝心の神姫素体の入手がにっちもさっちもどーにもこーにもならない状態ですが、
代替品としてオリジナル可動素体を準備中です。
販売は来年2月のワンフェス以降となりますが、手にとって遊べるサンプルを
用意しますので是非その手で「磁石の威力」をお確かめ下さい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
どこに行っても神姫素体が売ってない。というかプレ値でバカ高い(´・ω・`)
そんな声にお答えして、可動素体を製作中(`・ω・´)
各部関節にマグネットを使用して変態可動を実現しました。1/12なのでほぼ
神姫と同サイズですが、ジョイントの仕様が違うので互換素体という訳では有りません。
というか武装させるのにはあまり向いてないかも。
磁石の力で多少無理目なポーズをとる事も可能。ビールマン・スピンだって
こなします(`・ω・´)
素立ち状態とショックのバラバラ状態。
原型はZbrushで製作しました。
Hiqパーツのネオジム磁石を湯水のように消費しますw
10枚セットで¥260なので市販の関節パーツよりも割安ではありますが。
何といっても磁石なのでヘタらず、後から磁石のみ交換するのも楽。
電子機器に近づけるとヤバい事になりますが・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント