« 1/100可変YF-19(VF-19A) 組立説明書その3 | トップページ | 1/100可変YF-19(VF-19A) 組立説明書その5 »

2009年8月21日 (金)

1/100可変YF-19(VF-19A) 組立説明書その4

MDプリンタの調子が悪くてデカール印刷の成功率が6割台に。
クリアデカールの失敗って地味に痛いです。再利用のやりようがありません。
最後の一色でミスったひにゃ、もうフテ寝するしか・・。

■頭部の組み立て

Vf19inst04

センサー部のクリアパーツは先に塗っておきましょう。YF-19はゴーグルが
緑、オデコのセンサーが赤、VF-19Aは両方とも赤となっています。
マッキー極細かなんかでちゃちゃっと塗ってしまえば十分かと思います。

今日はここまで!

|

« 1/100可変YF-19(VF-19A) 組立説明書その3 | トップページ | 1/100可変YF-19(VF-19A) 組立説明書その5 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1/100可変YF-19(VF-19A) 組立説明書その4:

« 1/100可変YF-19(VF-19A) 組立説明書その3 | トップページ | 1/100可変YF-19(VF-19A) 組立説明書その5 »