« 5/4トレジャーフェスタ有明3 | トップページ | 1/100可変VF-4G 変形マニュアル(ガウォーク→バトロイド) »

2010年4月20日 (火)

1/100可変VF-4G 変形マニュアル(ファイター→ガウォーク)

VF-4の変形手順を、二回に分けて解説します。
まずはファイターからガウォークまで。

Inst23
ファイター状態から始めます。

Inst24

Inst25
ランディングギアを取り外し、ギアカバーを閉じます。

Inst26

Inst27
脚部を展開します。この図では右半分の変形は省略しています。

Inst28
フタを起こして太股を逃す切欠きを閉じ、脛の裏をふさぐパネルを
展開します。

Inst29
パネルを閉じ、ノズルを開きます。

Inst30
ビームキャノン(前腕部)を下に降ろします。

Inst31
前腕部を180度回転させ、手首を出します。
肩ブロック前面のパネルを展開します。

Inst32
右半分も同様に変形させて、ガウォーク形態完成です。

|

« 5/4トレジャーフェスタ有明3 | トップページ | 1/100可変VF-4G 変形マニュアル(ガウォーク→バトロイド) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1/100可変VF-4G 変形マニュアル(ファイター→ガウォーク):

« 5/4トレジャーフェスタ有明3 | トップページ | 1/100可変VF-4G 変形マニュアル(ガウォーク→バトロイド) »