« 出店情報その2:トレフェスin有明4 | トップページ | 謹賀新年 »

2010年12月29日 (水)

VF-1始めました(その2)

来年2/6に開催される「ワンダーフェスティバル2011winter」出店情報
第一弾です。

101217a

101217b

早くもというか順当にというか、ファストパック装備型VF-1
「スーパー(ストライク)バルキリー」が登場します。画像は
あまりなじみの無い「マックス専用ストライクバルキリー」
になってますが、普通に四色発売予定。きっと一条君が
帰ってくるまでこの装備で柿崎と二人っきりで任務にあた
っていたものと思われます。

続いて、気が早いですが来年5月のトレフェスin有明5で
販売予定のネタ。

101122c

101122e

101122g_2

何か全部マックス機になってますが、他の機体は現在
すべてサンプル提出で出払っております・・・。

それはともかく、この見慣れないVF-1バリエーションは
それぞれVF-1SR/JR/AR、通称「アタック・バルキリー」
と呼ばれ、PCエンジン専用ソフト『超時空要塞マクロス2036』、
『超時空要塞マクロス 永遠のラブソング』に登場した
れっきとしたオフィシャル設定の機体なのです。
とはいえ「プラス」「7」といった「正史」ではなく、パラレルワールド
扱いの「II」に繋がる「裏バルキリー」な訳ですが。

こちらはフルキットではなく、頭部、バックパック、ガンポッド
をセットにした改造キットとしての発売となります。

|

« 出店情報その2:トレフェスin有明4 | トップページ | 謹賀新年 »

コメント

お疲れ様です。

とうとうファストパック装備ですね!!
待ってましたが、予想より早かったですね
YF-19の途中で、まだノーマルVF-1は手を付けれていません・・・

ファストパックの単品販売はあるのでしょうか?
また、YF-21等、再販はありますか?

楽しみにしております!!!

投稿: あどるふ | 2010年12月29日 (水) 23時37分

あどるふ様

ファストパックの単品は、いまの所予定は無いです・・
数が出せない(誰々専用ファストパックとか出せない)ので。代わりと言っては何ですが、他のオプションについては単品で出す方向で、VF-1単品で買ってくれた方も余りが出ないようにと考えております。

YF-21については、再販にするかVer.1.5的な物にするか、はたまた完全新規にするか考え中です。

投稿: くらかわ要 | 2010年12月31日 (金) 17時26分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: VF-1始めました(その2):

« 出店情報その2:トレフェスin有明4 | トップページ | 謹賀新年 »