1/100可変VF-11組立説明書(その5)
・宇宙用ファストパックの組立て
同じものを二個作ります。ノズル部はB型とC型でパーツが異なります。
・ガンポッド(バトロイド時)の組立て
2セットあるうちの1セットを組立てて下さい。もう1セットはファイター用
になりますので組立てずにそのままで。
・ロケットブースターの組立て
ロケットステイツ(嘘)。B型用オプションです。
上のブースターの懸架脚の後方の一対に、ブースター懸架用の
専用シールド(凹のある方)を接着します
・大気圏内用ファストパックの組立て
C型用オプション。同じものを2セット作ります。
・バトロイドの完成(B型)
シールドは3mmのポリランナーで取り付けて下さい。
・バトロイドの完成(C型)
まだまだ続きます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは!!
VF-11ですが、デカールデータはあるのでしょうか?
宜しくお願いします。
投稿: あどるふ | 2012年1月16日 (月) 22時58分
あどるふ様
デカールデーターですが、現在作成中ですので今しばらくお待ちを・・・
B型(イサム機)、C型(マクロス7船団)、VFXレイヴンズ(兼ブラック
エイセス)に対応する予定です。
投稿: | 2012年1月17日 (火) 12時48分