« 1/100可変VF-19エクスカリバー共通組立説明書(その4) | トップページ | (お知らせ)2/10ワンダーフェスティバル2013winter »

2013年1月18日 (金)

2/10 ワンダーフェスティバル2013winter

ブースNo.8-23-03 「Experten」にて出店します。
今回は版権物新作2点、再販3点、新ジャンルの汎用可動素体2点の
計7点を出品します。

○新作

「マクロス7」より

1/100可変VF-19改‘ファイヤーバルキリー’    ¥25,000

 とにかく「異端」に見られがちなファイヤーバルキリーですが、VFが他の
リアル系ロボと違って「(運用的に)なんでもあり」ってことを強く印象付けた
機体。「ガタガタ言ってないでオレの歌を聞けぇ!」

「マクロス ダイナマイト7」より

1/100可変VF-19Pエクスカリバー「惑星ゾラ警備隊」     ¥25,000

 何故かファイヤーバルキリーと類似点の多い19系最新機種です。
ホワイトの成型色なのでオリジナルカラーで塗るならこちらがお勧め。

○再販

1/100可変VF-1J+GBP-1「アーマードバルキリー」     ¥25,000

1/100ヌージャデル・ガー(劇場版)      ¥25,000

1/100可変VF-4GライトニングIII        ¥18,000

 アーマードバルキリーは今回、VF-1Jとのセット販売のみとなります。
 ヌージャデル・ガーは蔵出しの少数販売です。

 久しぶりの再販のVF-4、今回はグレーのロービジビリティカラーの成型色
です。それだけではなく、一部のパーツ強度やロック機構を見直した改訂版
となります。

以下はExperten annexより、

・マグネット式汎用可動素体

121224h_4

  (左)FM-12  (右)FL-12
  *画像は試作品です。

磁石を使用した「ヘタらない関節」を持つ、
約1/12サイズの汎用素体です。

FM-12、FL-12共に未組立キット(磁石別売)¥3,500
完成品¥5,000を予定してます。

|

« 1/100可変VF-19エクスカリバー共通組立説明書(その4) | トップページ | (お知らせ)2/10ワンダーフェスティバル2013winter »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2/10 ワンダーフェスティバル2013winter:

« 1/100可変VF-19エクスカリバー共通組立説明書(その4) | トップページ | (お知らせ)2/10ワンダーフェスティバル2013winter »