« 9/1キャラホビ2013(その3) | トップページ | 9/1キャラホビ2013(その5) »

2013年8月26日 (月)

9/1キャラホビ2013(その4)

イフリート改の完成品です。
設定カラーの方がHGUCグフカスタムのパーツをコンバートした可動版、
カラバリの方が全てレジンパーツの固定版となります。

130826a 130826b

一機しか存在しないだろうイフリート改ですが、赤い塗り分けは「パイロット
の趣味」だそうなので(Wikipediaより)、カラバリの方はパイロットがニムバス
に決定するまでの暫定カラーって事でお許しを。

130826c 130826d



130826f 130826g



130826e 130826i

BD1号機と戦わせてみた(`・ω・´)
「ガンプラ」を素組み全塗装で作るのは何年ぶりだろう(;´Д`)

前回の記事の訂正です。

>セガサターン用ソフト「機動戦士ガンダム
>-戦慄のブルー-」より、序盤でライバル機として大活躍したMS-08TX
>[EXAM]イフリート改です。

セガサターン用ソフト「機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY」
の間違いです。「戦慄のブルー」は三部作の一作目のサブタイトルに
あたります。
イフリート改が活躍するのは二作目の「蒼を受け継ぐもの」で、物語の
序盤ではなく中盤です。失礼しましたm(__)m
ゲーム自体は三作目「裁かれし者」まで全てプレイしたはずなのですが、
どうしてこうなった(´・ω・`)

○1/144 MS-08TX[EXAM] イフリート改

 キャラホビ2013アマチュアマーケットにて販売予定 ¥12,000

|

« 9/1キャラホビ2013(その3) | トップページ | 9/1キャラホビ2013(その5) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9/1キャラホビ2013(その4):

« 9/1キャラホビ2013(その3) | トップページ | 9/1キャラホビ2013(その5) »