1/100可変VF-14 組立説明書(その3)
新年あけましておめでとうございます(遅すぎ)。
前年からの宿題のVF-14組立説明書(その3)です。
⑤ボディの組立(その1)
緑のパーツは市販の内径3mm外径5mm、軸系3mmのポリキャップと
なります。
WAVE社のPC-03が使用できますが、ガンプラの余りポリキャップ等
にも全く同じサイズが存在しますので探してみて下さい。
⑥ボディの組立(その2)
バトロイド時の腹部になります。
2mm径長さ8mmのネジを2本(左右)使用します。
⑦ボディの組立(その3)
バトロイド時の胸部となります。
3枚のフラップは可動しますので接着してしまわないように注意して
下さい。
⑧ボディの組立(その4)
胴体の完成です。
腹部と胸部の接続には1.7mm径精密ネジ長さ5mmを2本、同8mmを
2本使用します。
各ユニットの接合面にある2mm径と3mm径の穴はファイター時の
形態固定を補助するものですので、必要に応じて同径のポリランナー
または模型用ネオジム磁石を仕込んで下さい。
続きます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント