SD可変YF-21 組立説明書
・組図その①
アミのかかったパーツは「ファストパック/フォールドブースター付属」
セットのみに付属します。
①ボディの組立て(その1)
❶❷の順に組立てて下さい。
②ボディの組立て(その2)
❶❷❸の順に組立てて下さい。図中の球体ジョイント(小)はYS社
「関節技」に付属の直径4mmの物を4つ使用して下さい。
ポリランナーは2mm径の物を使用して下さい。
③ボディの組立て(その4)
❶主翼を畳み、❷背中を90度倒し、❸エンジンブロックを2mm径
ポリランナーで接続して下さい。
④腕部の組立て(左)
関節部の球体ジョイント(中)はコトブキヤD116RまたはYS社「関節技」
付属の6mm径の物をを使用して下さい(ダブルタイプはコトブキヤD116R
のみとなります)。
*図は左腕の組立て図となります。右腕はこの図の鏡面対象を
イメージして組立てて下さい。
⑤脚部の組立て(左)
足首関節部の球体ジョイント(中)はコトブキヤD116RまたはYS社
「関節技」付属の6mm径の物を、その他の球体ジョイント(大)は
YS社「関節技」付属の8mm径の物を使用して下さい。
*図は左脚の組立て図となります。右脚はこの図の鏡面対象を
イメージして組立てて下さい。
⑥全体の組立て
パーツ12(LR)、21(LR)は選択して取り付けて下さい。接続には球体
ジョイント(中)6mm径を使用して下さい。
使用する別売パーツは、
・球体ジョイント4mm径 4個
・ 6mm径シングル 6個
・ 6mm径ダブル 2個
・ 8mm径 4個
・2mm径ポリランナー
となります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Experten SD VF-21 の購入は今後どこかのイベントで出来ますか?
教えてください、お願い致します。
投稿: コニシヨシアキ | 2018年8月19日 (日) 22時54分