2018年2月17日 (土)

2/18 ワンダーフェスティバル2018winter

明日2/18に開催の「ワンダーフェスティバル2018winter」に
ディーラー名「Experten」(6-22-05)にて参戦します!
 
20180217_11_00_42
・1/72可変VF-5000B スターミラージュ ¥25,000
・1/72可変VF-3000 クルセイダー    ¥30,000
 
20180217_10_59_45
 
・1/100 ゼントラーディ兵(TV版)  ¥3,000
 
Soldier_tv_inst
 
パーツ確認図と組立て説明書です。
市販の球形ジョイント4mm径:1個 6mm径:9個 8mm径:3個
を使用します。
 
Yf21_b_03 Yf21_f_07_2
 
・SD可変YF-21(ファストパック、フォールドブースター装備)
  ¥12,000
デコマスは現在制作中・・・
それでは会場で!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年12月27日 (水)

1/72 可変VF-3000クルセイダー 組立説明書(その3)

ここから先は実物の写真での説明となります。
手足、頭部を除くボディをバトロイドモードに変形させます。
まず垂直尾翼を折りたたみます。
Vf3k_inst_07
 
Vf3k_inst_08
 
Vf3k_inst_09
 
Vf3k_inst_22
次に上図のようにボディの変形フレームを折りたたみます。
Vf3k_inst_10
 
Vf3k_inst_11
 
Vf3k_inst_12
 
次回、VF-3000完成編です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年12月16日 (土)

1/72 可変VF-3000クルセイダー 組立説明書(その2)

1/72可変VF-3000、胴体の組立て編です。
Vf3k_inst_01_2
 
Vf3k_inst_02
 
Vf3k_inst_03
Vf3k_inst_04
 
ここまでで必要な別売のパーツは、
 
・1.5mm径の真鍮線
・1.7mm径精密ネジ
  長さ5mm   3本
     6mm       2本
     7mm       7本
・3mm径ポリランナー
 
となります。
 
次回、手足その他の製作に続きます(トレフェス終了後)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1/72 可変VF-3000クルセイダー 組立説明書(その1)

1/72可変VF-3000クルセイダーのパーツ確認表です。
 
Vf3k_parts_01_3
パーツFはZortrax M200によるABS製パーツ、パーツCは光造形プリンタ
によるクリアーパーツとなります。
 
201712
パーツFは確認図と同じ配置で出力されていますので、丁寧にベースから
はがしてご使用下さい(図の青い部分が必要な部分となります)。
 
Vf3k_parts_02_2
 
Vf3k_parts_03_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年12月15日 (金)

12/17トレジャーフェスタin有明18

12/17トレフェス有明18にブースNo.セ-05・06「Experten&Experten annex」にて参加します!
出しものは以下の二点になります。
 
・1/72可変VF-3000クルセイダー    ¥30,000
 
・SD可変VF-22シュツルムフォーゲル ¥10,000
 
完成品画像はTwitterでご確認下さいm(__)m
今回は模型製作レンタルスペース「PrimaryBase」の活動の一環として
初めてのイベント参加となります。
今後ともヨロシク!でございます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月 4日 (木)

2/7ワンダーフェスティバル2016winter(その3)

ワンダーフェスティバル2016winterに卓番号6-33-06「Experten」
にて参加いたします。
今回共同戦線を張るPit Bullの卓番号は7-03-08となっております
のでこちらもよろしくです。結構遠いですが(汗)。
 
○再販
1/100 可変VF-3000 クルセイダー 特別価格¥20,000 10,000
 
      アーマードパーツ       特別価格¥15,000 ¥8,000
 
これらのアイテムは今回が最終販売となります。
 
○新作
1/72 VF-5000G スターミラージュ ファイターモード
            バトロイドモード ¥25,000 
 
1/72 VF-5000B スターミラージュ ファイターモード
               バトロイドモード ¥25,000 (Pit Bullで販売)
 
Vf5k_parts02
 
まずパーツ確認図(今回は紙のインストが付属します)。
パーツBがB型専用、パーツGがG型専用になります。また、パーツH
はバトロイド専用、パーツIはファイター専用です。
パーツEはフリーポーズ仕様の固定関節なので、関節を可動させる
場合は別売の「汎用ラチェット式関節ユニット」と差し替える必要が
あります(E9、E10は市販の8mm径の球形ジョイントと差し替えて
下さい)。
当日はPit Bull、Experten各ブースで「汎用ラチェット式関節ユニット」
のサンプルを用意しますので実際に触ってクリック感をお試し下さい。
 
Dscf3322
 
Dscf3321
 
Dscf3323
 
Dscf3313
 
ファイターモード。今回はカラーキャストの色分け成型では無く、グレー
キャスト一色での成型となる為完成品用にキャスト地を生かしたカラー
スキムを二種起こしています。
制空迷彩風がB型、フェリス・スプリッターがG型です。この二つの作例は
HJ誌ライターのわたなべしげのぶ 氏に全塗装の形態固定で作って
もらいました。
 
Dscf3305
 
Dscf3306
 
Dscf3334
 
バトロイドモードはキャスト地を生かした簡単(でもない)フィニッシュ。
ファイターとバトロイドのパーツ構成はほぼ共通で、設計上完全変形は
可能ですが、塗膜がはげるので仮組み時に変形させて遊んで三形態
何れかで固定にして仕上げる事を推奨します。
 
Dscf3329
 
Vf5kbf01
 
Dscf3328
 
Vf5kgf01
 
ファイターとバトロイドを並べた画像と、オマケのカラーリング指定用
3Dレンダリング画像。二つの航空隊で模擬戦をやってるイメージです。
 
それでは当日、会場で!
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月 9日 (日)

12/16トレジャーフェスタin有明8

エ-26「Expertren」にて参加します。
お品書きは以下の通りです。
まずはいつものマクロス系。

○新作

「マクロス7」より
・1/100可変VF-19F/S エクスカリバー‘エメラルドフォース’ ¥25,000

YF-19の正式採用機ですが、大幅に設計が見直されてファイヤーバルキリー
に近い外見に。キットは専用ファストパックのほか、反応弾とハイマニューバー
ミサイルが二個ずつ付属。「かませ犬」だなんて言わせません!

○再販

「マクロスF劇場版~サヨナラノツバサ~」より
・1/100可変VF-171 ナイトメアプラス重装版  ¥25,000

アーマードパック装備のナイトメアプラスが久しぶりの再販です。今回は
「マクロスF劇場版~サヨナラノツバサ~」に登場したブルー系の無印
ナイトメアプラスカラーになります。

「マクロスM3」より
・1/100可変VF-3000 クルセイダー  ¥20,000

こちらも久しぶりの再販。ドリームキャスト専用ゲームソフト「マクロスM3」
に登場したVF-1の改良型試作機です。キットは正式採用機を想定した
グレー系のロービジビリティカラーとなります。

続いて「Experten annex 」より、オリジナル武装神姫関連です。

○再販

・可変パワーローダー型MMS‘シュワルツシルト’(組立キット)  ¥16,000

・可変パワーローダー型MMS‘エヴァレット’(組立キット)     ¥10,000

シュワルツシルトは関東圏初売りとなります。詳しくは上記のリンクでどうぞ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 4日 (金)

デカールについて/WF2011winter

重要なお知らせ。

今回より、キットへのデカール付属を廃止して画像データーの配信に切り替える
事となりましたのでよろしくお願いします。

こちらよりダウンロードしてください。

ダウンロードキーはexpertenとなっております。
データーはインクジェットプリンタで作成するタイプの物となっておりますので、
市販のインクジェット印刷対応の無地デカール(ホワイト、クリアーの二種)に
印刷してお使い下さい。

お手数をお掛けして申し訳ありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月28日 (金)

出店情報/WF2011winter

卓番号5-26-08「Experten」にて出店しますー。
以下の三商品を発売予定。

○新作
 ・1/100可変VF-1A/S+FAST Pack
  「スーパー(ストライク)バルキリー」

  価格 ¥25,000

  写真は追ってUPします。

○再販
 ・1/100可変VF-3000クルセイダー
  「ロービジビリティカラー」

  価格 ¥20,000

  今回はロービジカラーでの再販となります。

 ・1/100可変VF-4GライトニングIII
  「スカル1 一条輝機」

  価格 ¥18,000

  若干数の販売となります。

今回のブース位置は、なんと言いますか目印が無くて
「全会場の真ん中あたり」としか説明できない・・・
受付の近くなのでディーラーとしては楽なんですが。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010年6月14日 (月)

1/100VF-3000変形システム(動画)

VF-3000の変形がよくわかる動画をUPしてみました。
「あー手首落っことしてる」とか言わないでw

| | コメント (0) | トラックバック (0)